北原文野ひとりごと


日記のような、ひとりごとです





メロンブックスさんにて北原新刊予約受付開始❤️ date: 2025/8/31 07:33
2025/8/31(日)

❤速報/
「メロンブックス」さんにて
北原文野の夏コミの新刊 予約受付開始のお知らせ


メロンブックスさんに委託した
北原文野の新刊など10種類の本の
(タイトルは下記をごらん下さい)
予約受付が昨日から開始されました❤️

通販より早く読みたいよう、、という方は
メロンブックスさんの方が
早く入手できるかも?

本の画像も、近くアップされるそうです♪

「北原文野」 「メロンブックス」で
検索して下さいませませ、、❤️

メロンブックスさんにて夏コミの新刊、既刊の一部委託のお知らせ date: 2025/8/24 06:02
2025/8/24(日) その2 

メロンブックスさんにて、新刊2種と既刊何種類か委託のお知らせ

さてさて今回も、新刊と既刊を何種類かを
メロンブックスさんにて委託して下さる事になりました❤️

委託予定の本は、次の10種類です

★『耳に残るは君の声 1+2+3 合併号』
★『耳に残るは君の声 4+5+6 合併号』

★『SNOW FESTIVAL 〜雪の日〜 』

★『星は光りぬ 上巻 』
★『星は光りぬ 下巻 』

★『ベルリン、プラハ その1』
★『ベルリン、プラハ その2』

★『ウィーン、ワルシャワ東欧 』
 
★『北の海への道の旅 』

※ あと、通販用の在庫が無くなって
 メロンにのみ在庫があるのは次の本です
★『日々変わりゆく欧州の旅』

新しい委託本は、予約がいつ始まるのかはわからないのですが
表紙の画像なども
近くアップされる予定です❤️

よろしかったら、「メロンブックス」「北原文野」で検索してみてね♪


え〜と もう少し体力が戻ったら
最新の同人誌在庫情報も、近く更新したいと
思います

皆様も、どうぞ熱中症にお気をつけて、この夏を
乗りきれますように。。

2025夏コミの新刊の 通販予約受付開始のお知らせ❤️ date: 2025/8/31 07:49
2025/8/24(日)その1

猛暑の中、夏コミのスペースまでお越し下さった皆様、
手伝って下さった皆様、ありがとうございました、
そしてお疲れ様でした、
今年は本当に暑い夏ですね、、、

さてさて。原稿の疲れと猛暑で、少し夏バテ気味ですが、
通販の予約受付開始のお知らせです❤️


北原文野個人集の
 ❤️2025夏コミの新刊3冊の一般通販を
2025/8/24から開始します❤️


⭐️『耳に残るは君の声〜20巻〜』(オール新作Pシリーズ描きおろし)
      (A5 フルカラー表紙 48p)
       ーーー>1冊 送料込み ¥980

⭐️『耳に残るは君の声〜1+2+3合併号〜』
    (+描きおろし)
    ゲスト/初登場、諏訪緑さまの描きおろしコミック❤️
     (祝❤️諏訪緑さん玄奘新作同人誌発行記念♪)
        (A5 フルカラー表紙 124p)
       ーーー>1冊 送料込 ¥2070

⭐️『耳に残るは君の声〜4+5+6合併号〜』
    (+描きおろしコミック)
      (A5 フルカラー表紙 132p)
       ーーー>1冊 送料込 ¥2070

  ※ 予約者様には、描きおろしイラスト入りの
    ペーパーがおまけにつきます❤️

⭐️おトクなセット⭐️
   夏コミの新刊3冊同時お申し込みは、
   送料込 ¥5120ーー>¥4520でオーケーです♪

   
 ※ 「次回冬コミペーパーもご希望」の方は、本のお申込のさいに
   送料110円分プラスして、
   郵便ふりかえの通信欄に、「次回の冬コミペーパー希望」と明記してね♪

 ※ 本ではなく、今回の「夏コミペーパーのみ」のご希望の方は、
  「25年夏コミのペーパー希望」と明記のうえ、220円をお送りくださいませ

 ※予約〆切は、2025/9/30(当日消印有効)です

 ※ 新刊の発送は2025年10月中旬開始の予定です

 ※ 既刊もいろいろ通販中♪(詳細は下の在庫案内をどうぞ)
   
 ※ 新刊、既刊の お申し込みは、郵便振替で、こちらへどうぞ♪
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     00210ー0ー114838

     P r i n t e m p s 
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

夏コミのスペースのお知らせ⭐️などなど date: 2025/7/23 09:02

2025/7/23 (水)
ただ今原稿中なので、取り急ぎ、、、

おかげさまで、夏コミのスペースがとれましたのでお知らせします♪

❤8/17  南地区 c—3a
新刊3冊以上ある予定です


今回は初登場の諏訪緑さまにも
ゲスト原稿を描いていただきました

なので新刊はPシリーズなど3冊以上の予定で
原稿も頑張っています、旅行記もまにあうといいなあ、、ドキドキ

どうぞお楽しみに、、❤️

Ps, おかげさまで、
通販用の、⭐️『日々変わりゆく欧州の旅』
の在庫が無くなりました

↑ メロンブックスさんには、まだ、再入荷した分が
ちょこっと在庫があるようなので、
よろしかったら、「メロンブックス」「北原文野」で検索してみてね♪
⭐️冬コミの新刊の『北の海への道の旅』も
メロンブックスさんにまだ在庫あります、委託期間が
今月中だと思いますので、お早めにどうぞ、、です❤️


★久々のコミティア、スペースのお知らせ★ date: 2025/5/11 22:29
2025/5/11 (日)
コミティアのスペースがとれましたのでお知らせします♪

6/1(日)東1/つー51b

コロナ流行以来、中断しておりましたが
久しぶりのサークル参加です♪
本人はおりませんが、
最近の新刊や既刊いろいろある予定です♪
お気軽にスペースまでお越し下さいませませ〜 
   
Ps,
待ちに待った「アストリッドとラファエル」の新シーズンが
始まって嬉しいこの頃😃
今回のシーズンはエスニックな場所が
多く出て来るので少し不思議な感じですね

アストリッドがめっちゃ勇気を出した行動に、
ラファエルも勇気をもらったんだな〜というシーンが
なかなか良かったです♪

Psその2
最近読んだ本でのおすすめは、、、
★スティーブン・キング「ビリー・サマーズ」文藝春秋社

悪者しか殺さない殺し屋の最後の仕事とは、、
小説家のふりをして街に越してきたものの
近所がいい人ばかりで、、
主人公の気持ちが切なくて最後まで
一気読みでした♪
ラストも、こう来るか、、という
映像で、心に残ります

メロンブックスさんにて新刊のうち1種の委託のお知らせ date: 2025/1/4 05:37

2025/1/4 (土)その2

 メロンブックスさんにて 新刊1種 委託のお知らせ 

❤速報/
 冬コミの新刊2冊のうちの1冊

⭐️『北の海への道の旅』

を同人誌委託専門店の、「メロンブックス」さんが委託して下さる事になりました❤️


個人通販用の在庫が少ないので、
読みたいよ〜という方がいらっしゃいましたら、
メロンさんのサイトをどうぞご利用下さいませませ〜

※予約がいつ始まるのかはわからないのですが
表紙の画像や、本文の一部も
近くアップされる予定です❤️

よろしかったら、「メロンブックス」「北原文野」で検索してみてね♪

冬コミお礼と新刊2冊通販のお知らせ★ date: 2025/1/4 05:33

2025/1/4(土) その1

寒い中冬コミのお越しくださった皆様
手伝ってくださった皆様
ありがとうございました😊

描きたいお話が、たくさんあるので、
どんどん描いていけたらと思っております
今年もどうぞよろしくお願いします、ぺこり

◆ 同人誌速報 ◆
★ 速報★
  ★ 2024/12冬コミの新刊通販受付開始のお知らせ ★

北原文野個人集の
 2024冬コミの新刊2冊の一般通販を1/4から開始しますね、

 ※新刊『北の海への道の旅』の通販用の在庫が少ないので
   今回は、予約ではなくて通販お申し込みの先着順になります

⭐️『旅行記 北の海への道の旅』(オール新作描きおろし)(残部少)
    (A5 フルカラー表紙 48p)
       ーーー>1冊 送料込み ¥980
⭐️『耳に残るは君の声〜19巻〜』(オール新作Pシリーズ描きおろし)
    ゲスト/香川祐美さまの描きおろしコミック❤️
     (A5 フルカラー表紙 48p)
       ーーー>1冊 送料込 ¥980
⭐️おトクなセット⭐️
   冬コミの新刊2冊同時お申し込みは、
   送料込 ¥1960ーー>¥1900でオーケーです♪
   
 ※ 「次回夏コミペーパーもご希望」の方は、本のお申込のさいに
   送料110円分プラスして、
   郵便ふりかえの通信欄に、「次回の夏コミペーパー希望」と明記してね♪

 ※ 本ではなく、今回の「冬コミペーパーのみ」のご希望の方は、
  「24年冬コミのペーパー希望」と明記のうえ、220円をお送りくださいませ

 ※ 『北の海への道の旅』の通販用の在庫が少ないので
   ご希望の方はお早めにどうぞ、、です(1月中はまだ大丈夫だと思います)
   在庫がない時は、送料を引いた差額を切手にてお返しします

 ※ 既刊もいろいろ通販中♪(詳細は下の在庫案内をどうぞ)
   
 ※ お申し込みは、郵便振替で、こちらへどうぞ♪
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     00210ー0ー114838

     P r i n t e m p s 
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

新刊の片方をもっと早く読みたいよ、、という
方には、メロンブックスさんのの委託を
ご利用下さいませませ

冬コミのお知らせ date: 2024/12/3 17:10
おかげさまで、「北原文野個人集 早春」 の
冬コミのスペースがとれました
のでお知らせしますね❤️

❤12/30(月)西地区 むー12a
新刊ある予定です


Pシリーズなど新刊2冊出したいので創作モード中

夏コミの新刊の予約者さまへの発送は10月に終わってます、
ありがとうございました😊
引き続き一般通販もしておりますのでどうぞよろしく♪

ps最新在庫情報
⭐️夏コミの新刊2冊のうち1冊めの
  『日々変わりゆく欧州の旅』が
  残部少ないです
  もしご希望の方がいらっしゃいましたら、
   冬コミ前にお早めにどうぞです

  ※『ウィーン ワルシャワ東欧』はまだあります

メロンブックスさんにて新作1種 委託開始のお知らせ date: 2024/8/15 14:09

2024/8/15(木) その2 
 メロンブックスさんにて 新刊1種 委託開始のお知らせ 

❤速報/
 2024/8/14から、夏コミの新刊2冊のうちの1冊

⭐️『日々変わりゆく欧州の旅』

を同人誌委託専門店の、「メロンブックス」さんが委託して下さる事になりました❤️


メロンさんのサイトでさっそく予約受付が開始されてますので、
読みたいよ〜という方がいらっしゃいましたら、どうぞご利用下さいませませ〜

※よろしかったら、「メロンブックス」「北原文野」で検索してみてね♪

夏コミのお礼と新作通販予約受付開始のお知らせ date: 2024/8/15 14:07
2024/8/15(木)お知らせ その1

暑い中コミケにお越しくださった皆様、
手伝ってくださった皆様、ありがとうございました😊
そしてお疲れ様でした、

台風🌀が来ないうちにお知らせを、、、

北原文野個人集の
夏コミの新刊2冊の通販予約受付を開始しますね、

⭐️『日々変わりゆく欧州の旅』(オール新作描きおろし)
    (A5 フルカラー表紙 48p)
       ーーー>1冊 送料込み ¥980
⭐️『旅行記 ウィーン、ワルシャワ東欧』(再版)
     (A5 フルカラー表紙 84p)
          ーーー>1冊 送料込 ¥1315
新刊2冊同時お申し込みは、
   送料込 ¥2295ーー>¥2000でオーケーです

  
 ※ お申し込みは、郵便振替で、こちらへどうぞ♪
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     00210ー0ー114838

     P r i n t e m p s 
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※ 予約〆切は、2024/9/30当日消印有効です
※ 新刊の発送は、10月中旬からの予定

新刊の片方をもっと早く読みたいよ、、というかたには、
お知らせ その2の
メロンさんの委託を よろしかったら
ご利用くださいませませ、、、

夏コミ8/12の新刊は 2冊出ます date: 2024/8/11 09:19
2024/8/11(日)

地震やら台風やら心配ではありますが、、、皆様大丈夫でしょうか、、

夏コミの新刊はおかげさまで2冊出ます❤️

お品書きは、次の通りです
夏コミの新刊は

⭐️「変わりゆく欧州の旅」(オール新作描きおろし)
⭐️「旅行記 ウィーンとワルシャワ東欧」(再版)

の2冊です

その他 の既刊は

Pシリーズいろいろ
⭐️「星は光りぬ」上巻
⭐️「星は光りぬ」下巻

⭐️「耳に残るは君の声 18巻」(23/12冬コミ発行)

⭐️アライアンの過去がわかる、スロウ登場のカラーページも収録の
 「SNOW FESTIVAL 〜雪の日〜」

⭐️「砂漠をわたる風」1+2合併号
⭐️「砂漠をわたる風」3+4合併号

⭐️「プランタン8+15合併号」
   (スロウとリーの物語)
他、

⭐️旅行記は
 ドイツ、スコットランド、
 アイスランド、北欧、ポーランド、フランス

 などなど
 既刊もいろいろありの予定です♪

諸事情により本人はおりませんが
新刊既刊いろいろありの予定です
よろしかったらスペースまでお越しくださいますよう、、

コミケに行けないようという皆様は
お友達に頼まれるか
後ほどの通販も開始しますので
どうぞそちらもご利用くださいませませ、、、

ヒゲ医者たちの海外ドラマ Doc~あすへのカルテ date: 2023/12/12 01:48
 2023/10/16(月)

新刊の予約をして下さった皆様、ありがとうございました、
先週発送しましたので、今週にはお手元に届いている事と思います
感想などよろしかったらお待ちしてます♪

NHKの日曜の海外ドラマ、「アストリッドとラファエル」が終わってしまったけど
代わりにオフィシャルヒゲダンディードラマ(←違う)な
医療ドラマ

「DOC〜あすへのカルテ」の
第2シーズンが始まりましたね❤️

新しい悪役キャラの、タバスコみたいな名前の女の人と
医長を決める役の男の人が本当にやな感じで、
第1シーズンの悪役さんがまだ人間らしくてまともだったように
思えてくるくらいです

内科を守るために頑張るアンドレア、さあ、どうなるどうする家康な展開
気になる〜〜(^_^)

にしても
ヒゲキャラ多すぎて、イタリアのドラマはこれがデフォなの??

という訳で、「DOC ~あすへのカルテ」
ヒゲキャラクター分別自分メモ

ヒゲその1 主人公アンドレア・ファンティー
   (患者の心に寄り添って病名を見つける名医)
ヒゲその2 エンリコ・サンドリ
   (精神科医? アンドレアさんの味方)
ヒゲその3 リッカルド・ボンヴェーニャ
   (義足の青年医師)
ヒゲその4 ガブリエル
   (アフリカに帰ろうとしている医師)
ヒゲその5 ダミアーノ・チェスコーニ
   (新しく来た医者、チェチーリア(タバスコ?)に
    アンドレアたちをスパイするよう頼まれる)
ヒゲその6 カルーソ
   (悪役の偉い人、アンドレアが医長になるのを邪魔してる)

、、、どんだけヒゲキャラいるの、、、(汗💦)
自分で書いてて新ためてひげ多すぎてびっくりでした(^_^)


Ps,
同人誌の最新在庫情報を更新しましたので
よろしかったら参考にどうぞです、ではでは、、、

ドラマ「アストリッドとラファエル」、「ラストマン」が面白い♪ date: 2023/5/18 14:22
 2023/5/19(金)

今年前半は少しバタバタしていたので
今頃になってしまいましたが
同人誌最新在庫情報を更新しましたので
よろしかったら ごらん下さいませませ、、

それから、久々にコミケに復活しますの予定です❤️
スペースとれれば、ですが、もしとれたら
コロナ流行前の、2019年以来の
参加となります、
(協力してくださった皆様、ありがとう、
そしてこれからもどうぞよろしく、、、です、ぺこり)

ところで、去年ここでも紹介した、フランスのドラマ
「アストリッドとラファエル」の
続き、第2シーズンが、5/21の夜11時からNHKで
始まるので、楽しみにしています(^_^)

それに向けてシーズン1の再放送をしていて、
2度見ても、やっぱり面白い🤣
サバサバざっくり系のラファエルさんと、
他人の気づかない所に目がいく自閉症の
アストリッドさん、この2人の
きめ細かい表情やしぐさ、セリフのやりとりとか
絶妙で、見入ってしまいます❤️

声優さんの声もそれぞれのキャラクターらしさが出てて
良いんですよ
ラファエルの息子もなかなかいいおタクな?子で
アストリッドになついてて、
安心して見れちゃう

ちなみにアストリッドの食品を買うお店が
何故か日本人経営者なのは、
フランス制作のドラマなのに珍しいな〜と思ったり(^_^)

あと最近のドラマで、面白く見ているのが
日曜日のTBSの「ラストマン」、

「鎌倉殿〜」で頼朝役だった大泉洋さんと
福山雅治さんの刑事ものです♪

盲目の捜査官とか、設定が特殊ですが、
やっぱり2人のかけあいの会話とかエピソードの
積み重ねとかが良く出来てて、
こういうバディものってけっこうツボみたいです❤️

ではでは新刊の準備に入りますの予定です、、
スペースとれるといいな〜、、
今頃ですが、
今年もどうぞよろしくお願いします❤️

Pシリーズ新刊電子コミックの 『グラスゴー 〜空の散歩道〜』 の収録作品と内容 date: 2022/12/25 10:51
2022/12/25 (日)

Pシリーズ新刊電子コミックの
『グラスゴー 〜空の散歩道〜』
の収録作品と内容は、次の通りです❤️

アマゾンのキンドル、、シーモア、Renta、ラインなど
いろんな電子書店で入手できます♪

★ 「星は光りぬ〜レテイシアとトウリオの物語〜」
   ↑今年の新作、80ページ描き下ろしです😃

他、過去の同人誌から
★「空の竪琴」(気象芸術家ウオルター・レーンの話/短編)
★「グラスゴー〜空の散歩道〜」(566年平等宣言後、
過去にPが放射能もれを起こしたと言われる地下都市
G(グラスゴー)市の真相を調べるリーとケビンは、、/長編)

他、3つの短編
★「炎の記憶」(フィルとアリステア)
★「ミリアムはどこ?」(ミリアムを覚えていたリュシアンの話)
★「星を見た夜」(リュシアンが撃たれた後の隠れたエピソード)

いずれも「夢の果て」と「瞳に映るは銀の月」の外伝です♪

速報 ❤️お仕事情報❤️Pシリーズ新刊のお知らせ date: 2022/12/25 11:00
2022/12/21 (水)

 もうすぐクリスマスですが、雪が大変そうで
メリークリスマスとか言ってる場合じゃなさそう、、、けど
一応メリークリスマス、どうぞ雪と寒さが少しでもやわらぎますように、、、


ところで、久しぶりのお仕事情報です〜

去年から今年までかかって描き下ろしていた
長編を含むPシリーズの新刊が
電子コミックで出ます❤

全国各電子書店にて、
2022/12/23発売

『瞳に映るは銀の月外伝〜グラスゴー 空の散歩道〜』

【完全描き下ろし新作80ページ!
「星は光りぬ〜レティシアとトゥリオの物語」を収録!!】


アマゾンのキンドルなどで入手出来ます❤
電子でのみでの発売ですが、
読んでくださったら嬉しいです😃

80ページの描きおろしには、トウリオや瀬音、サモスたちも登場します♪

Ps☆郵便ふりかえの通信欄に一言
「グラスゴー読んだよ〜」と教えてくださったら喜びます❤(^_^;)汗

「アストリッドとラファエル」と「Docあすへのカルテ」 date: 2022/11/1 04:01
2022/10/29 (土)

パソコンの画面を見ているとすぐ目がしょぼしょぼしてしまうのは
年のせいかな〜;TVはけっこう平気なのに
何故だろう?

パソコンで絵を描くのも
憧れていたのですが15分で目が痛くなるので
やっぱりアナログで続けようと思う今日この頃です、、、(^_^;)

というわけで、更新が前より時々になっておりますが
ゆっくりでも更新していきますので
暖かく見守って下されば幸いです

NHKで毎週日曜の夜に放映していた
フランスのドラマ「アストリッドとラファエル」
は、なかなか面白かったです、
自閉症のアストリッドとさばさばしたキャラのラファエルが
いろんな事件を解決していくミステリー、
二人が少しずつ理解しあっていく過程も
楽しめて良かった♪
来年に次シーズンを放映決定みたいで楽しみです❤

その後番組の
「Doc~明日へのカルテ」もユニークな設定で
楽しく、はらはらしながら見ております♪
単なる医者ものではなくて、12年の記憶を
失って、そのギャップに苦労してる主人公の
気持ちが切ないですね、、

「鎌倉殿の13人」も見ております♪
面白いんだけど、次次お気に入りのキャラが
お亡くなりになって悲しい、、、
(多分Pシリーズより死者が多いのでは、、、(汗;)

実朝さんも、いつ、、、?と
ドキドキですよう

とここまで書いて目がかすんできたので
今日はこの辺で、、、(^_^)/;

Ps,コミケは、申し込み方法がけっこうデジタル的に
変わったので冬コミの参加は諦めます、、、もう少し勉強しなきゃと
思いますが目の調子との戦いかも、、とほほ
年をとって初めてわかる事が多いなあ、、、

Ps2,
同人誌の最新在庫情報を更新しました♪
通販のお申し込みは
常時受付中です、ご興味のある方がいらっしゃいましたら
どうぞよろしく(^_^)/

小学館世界J文学館 date: 2022/7/29 09:13
 2022/7/29 (金)

コロナの数がすごい勢いでふえてて怖いですね、、
お互い気をつけて、、

ところでちょっと楽しみな本が出るみたいなので
忘れないように、メモメモ♪

「小学館世界J文学館」2022年11月22日発売❤

世界の児童書をたくさん紹介する本のようです♪
リザ.・テツナーの「ロミオの青い空」とか
マリア・グリーぺとかケストナーとか
小公子とかもあるといいな〜とか(おい)
いろいろ想像中(^_^)♪

ドラマ『信念の女警部 ヴェラ』が面白い♪ date: 2022/7/29 09:11
2022/6/21(火)ドラマ『信念の女警部 ヴェラ』が面白い♪

原稿に目を使うので、健康のため
ずっとネット更新を控えておりました〜
やっと原稿が一区切り、
読書と海外ドラマの日々です(^_^)

今、BS11で毎週土日の朝放映中の

「信念の女警部 ヴェラ」

がすっごく良いですね❤
英国北部の風景もさることながら、気のいい部下に
女ムッソリー二と呼ばれる、ヴェラさんのキャラがめっちゃ立ってる((^_^)
下手すりゃパワハラ?なヴェラさんもけっこう繊細な部分もあって♪

「モース」や、「アート オブ クライム」好きな方には
超推しかも♪

特に今回のエピソードは
あまりネタバレ出来ないけど(少しネタバレ注意ね)
兄が妹に逢いたいがために起きた事件、、、
切なかった、、、

北原のPシリーズの中の
「砂漠シリーズ」を読まれた方には
兄妹ものが好きなのはバレていると思いますが(汗)


とにかく心にくるドラマで今一番楽しみに
見ております、
DVDになってほしいなあ、、、日本語字幕つきのは
まだ出てない様子、、、

さてさて、秋頃に大切なお知らせが
できますように、、ではではまた〜

ここまで書いてくたびれたので更新はのちほど、、、

『ポーの一族 秘密の花園 2』 date: 2022/7/16 02:32
2021/12/4(土)その2 『ポーの一族 秘密の花園 2』

萩尾望都先生の「ポーの一族」最新刊『秘密の花園 2』を
買って読みました❤

アーサーの過去がわかって、面白かったです。
ラストのふりかえるアーサーのシーンが
萩尾望都らしさが出てて、おおおって感じ♪

エドガーも
昔のエドガーっぽくなってきて嬉しい😆
アランは、金髪のツヤ線がないのが気になるけど、、

ラストのアーサーを思うマルコのエピソードが
泣けて泣けて、、うるうるです、、、

ところで、バンパネラになると
病気は治るのかしら?とちょっと
気になったりして、、

バンパネラになった時点での体調が
そのまま続くのではアーサーは大変そうだな〜と、、

でもラストで元気そうなので
不死=完治なのかな?

「ちょっと待って、体調のいい時に
血を吸って下さい、、byアーサー」みたいな、、、?

年とってからバンパネラになった
大老ポーとかはどうだったのかなあ、、
コレステロールとか血圧とか、下がるのだろうか、、?

鏡に映ってない、と、昔ポーツネルに怒られてたエドガー、
21世紀になって、スマホとかには
どう映ってる(対処してる)のかな〜とか、、

変な所が気になる北原でした、すみません(汗;)

アンという名の少女 date: 2022/7/16 02:29

2021/12/4(土)その1

同人誌の最新在庫情報と紹介を更新しました❤
ちょびっとだけ、シンプルにしてみました、、けど
あまり変わってないかも??(^_^;)

「アンという名の少女」シーズン2のラストは感動的でしたね
コール、どうなる事かと思っていましたが、生きてて良かった〜〜

続いてシーズン3も始まり楽しんでおります

名作アニメの「赤毛のアン」を、リアルで見た昔は
主人公のアンに感情移入してたのが、
大人になってから友人の家で一気に見た時は
マリラの方に共感を覚えるようになった自分に驚きましたが、、、
今回のドラマでは、さらにダイアナに目がいくように
なりました、、、

いや〜、ダイアナにとって、
周りの普通の価値観と、アンなどのユニークな価値観との
板挟み、バランスの取り方、
楽しみ半分、苦労半分て感じで、
けっこうアンと違った大変さがある気がする、、、

がんばれダイアナって思って
見てます❤

原作は子どもの頃に読んだきりなのですが、
ドラマは、けっこう「当時の普通」と違う人々への
偏見に対して重点を置いている気がしますね


風景は心なごむけど、けっこうシビアなストーリー展開で
目がはなせないドラマです

ネイティブ・アメリカンまで登場して
どう話が進むかドキドキです、、、





FuhrUpDiary Ver 1.2
Created by 総統